top of page
検索
  • 執筆者の写真Masaki Hori

今年一年、本当にありがとうございました。


結局のところブログ更新は約半年間あけて今年最後のブログ💦

皆さんお疲れ様です!(株)ニュートラルアドバンテージ堀です。

師走の慌ただしさフル満開の中なんとか12/27日で弊社窓口での営業を終え、昨日~今日と事務所掃除・苦手な事務処理・来年の下準備を終えやっとひと段落ついたところです。

今年からお膝元である苫小牧で営業スタートし、

ひたすら突っ走り気付けばもう今年も残りわずか(*_*;。速っ!。振り返ると色んな取引が有りましたがすべて無事成立し、双方公平に満足が行く仲介業務が出来たのではないかと思っております。

勿論、私の力だけではなく、周囲の方々からのご指導有っての結果。感謝!感謝!

世の中、日経平均18,000円を割ることなく23,000~と30年前のバブル突入直前の株価の上がり様(アゲアゲだね(^^♪)。その恩恵が有ったのか無かったのかは個々それぞれだとは思いますが(^_-)-☆少なくても景気が上向きになっている事は確かだと思います。

ただ、お隣の国からポンポンと飛んでくるミサイルや政治家ではなく斬新な考えを持つビジネスマンが一国のリーダーとなりもしかしたら予期せぬ事態に巻き込まれる可能性も無きにしも非ず( ゚Д゚。。。

私事に置き換えてみると、今年は業務のクオリティーや公私に亘っての人脈も以前とは比べ物にならない位増えました。生意気ながら大家さん向けの講師までやらさせて頂き貴重は経験とビジネスチャンスを与えて頂きました(^^;。本当に有難い事であります!

しかし現状に甘えていられる事はできなく、大手の資本力からなる過剰建てられているアパート・マンション。周囲をみると既存物件は空き募集の張り紙だらけ。「え!なんでそうなるの?」と思うような中古物件・土地などの価格高騰。よくわからない査定基準・・・・( ゚Д゚)。

なにか今年の世相と多少重なっている感じが致します。

来る2018年は平成から新年号に変わる発表の年。メディアでは今年以上に新たな物事がたくさん起こりそうな予感がすると言われております。業界の置かれている市場を把握し自分自身しっかりとした判断と行動力を持ち、更なる飛躍する年になる様に努力していきたいと思いますo(・ω・´o)。

当ホームページのブログを観て頂いている皆様におかれましては新しい年がすばらしい年になりますようにご健康とご多幸をお祈り申し上げ今年の業務を終了したいと思います。

良いお年を(@^^)/~~~

あ! 来年はもうちょいブログも更新しますね(#^.^#)


閲覧数:127回0件のコメント

最新記事

すべて表示

苫小牧市拓勇東町1丁目にて2棟建売物件の工事が始まりました(^^♪ 完成は来年3月下旬位を予定してます。。 コンビニ・金融機関・郵便局・飲食店街等の充実した場所!(ほんと便利いい(^^)/) 拓勇東町にて新築~中古住宅をご検討されているお客様、一度現地視察してみてはいかがでしょうか。詳細等のお問合せはいつでもご連絡下さいね☺ 売買物件詳細 (拓勇東町1丁目新築建売物件A棟) (cbiz.ne.jp

bottom of page